夕暮れの中野市街地
2024年1月21日

1月21日 夕方になって雨が上がったので、東山に散歩に出かけました。中野市街地が夕やみに沈んでいました。今朝の雨でだいぶ雪が溶けましたが、市街地の根雪はぎりぎりセーフです。次の大雪は3日後だけど、それまで持つかな。 &n…
フレイルとサルコペニア
2024年1月19日

アイ・キャッチ画像はダンベルです。ゴルフの球が飛ばないので、腕力を付けようと5kgのダンベルを買ったのですが、重すぎて持ち上がらないので、2kg のを買いました。これで、ちょっとばかり運動していましたが、いつの間にかやめ…
寒い朝
2024年1月17日

1月17日 朝7時半 一昨日夕方からの雪が上がり、今朝は放射冷却で冷え込みました。気温は-8度を表示しています。私は、寝室にエアコンを入れました。これまでは2kw分(1kw×2)のセラミック・ヒーターで暖を取っていたので…
吹雪
2024年1月13日

13日 午後5時 夕方になって雪が強まって、吹雪いてきました。今シーズンは暖冬で、夜間瀬スキー場の積雪が心配だったのですが、この雪でスキー場のコンディションは最高になるでしょう。 今日の午後はずっと絵を描いていました。こ…
今朝の朝焼け
2024年1月12日

12日 朝7時 東の空が朝焼けに染まっていました。朝焼けは、天気が悪くなる知らせ、と言います。天気は西の方から東に移動します。天気図では日本海沿岸を寒冷前線が通過中で、前線通過後は冬型の気圧配置が強まる予報です。 先日…
スキー場のできごと
2024年1月9日

写真は、1月8日(成人の日) 夕方4時40分 です。日がくれて、気温が下がってきました。温度計は -1℃です。今日は、いろいろありました。 朝は、今シーズン一番の大雪でした。私の医院は縦通り、横通りとも目抜き通りなの…
冬の夕暮れ
2024年1月7日

1月6日午後5時 中野市東山から中野市街地を見下ろしました。左端は長野市方向です。暖かい(気温8度)夕方でした。聴こえてくるのは電車の通過音と、お寺の鐘の音だけで、静かな夕暮れです。
三千寺観音堂
2023年12月31日

今日は大晦日です。大晦日のことを、「おおつごもり」とも言うんだそうです。朝から雨ふりだったので、いつもの散歩もすっぽかし、やろうと思っていた部屋の片付けもせず、ブログを Up したり、絵を描いて過ごしました。 上の写真は…