朝の虹
2021年3月11日
3月10日 午前9時21分、 北西の方向の空低くに虹がかかっていました。弱い冬型の気圧配置で、飯山地方は雨が降っているようです。地表から垂直に立ち上がる虹もいいけど、水平の虹もいいですね。
蓮池パルスゴンドラ
2021年3月9日
蓮池山頂駅と麓の河原小屋駅を結ぶゴンドラです。3両連結8人乗りのゴンドラ2セットが、両駅を左回りに回転しながら往復します。ゴンドラ群が駅に着くと回転スピードがゆっくりになって、ドアが開き乗り降りします。この方式だと構造が…
もと習字塾があったところ
2021年3月8日
小島工業KKの正門から南に下る大黒町通りと、日の出町通りの交差点に「松永書道塾」がありました。先生はもと小島工業の事務をしている方で、習字がうまかったので塾を開かれたそうです。私は小学校高学年のころこの習字塾に通いました…
松川区民の松川神社
2021年3月7日
2月12日のブログで紹介した職業訓練センターの近くにあります。2月5日のブログの松川神社が高梨家の守護神社だったのに対し、この神社は松川区の守護神社です。かつてはこの神社の西(写真左)に大きな工場がありましたが、今は分譲…
旧・住友ベークライト跡地
2021年3月6日
新町通りと若松町通りの交差点です。住友ベークライトは戦争中に関東から疎開してきた工場で、昭和30年ごろまで、ここに工場がありました。私が小学校のころ、工場見学で訪ねたことがありました。デコラという商品名で、テーブルやこた…
神通(じんづう)川
2021年3月5日
富山県を流れる神通川です。川はこの下流の平坦部で富山平野を潤します。水田に流れ込んだカドミウムは米に取り込まれ、その米を食べた人がイタイイタイ病を発症しました。カドミウム元素はカルシウム元素と性質がよく似ているため、カド…
神岡亜鉛精錬所
2021年3月4日
岐阜県飛騨市神岡町の亜鉛の精錬場です。亜鉛鉱には高濃度のカドミウムが含まれるため、精錬の排水を処理せずに流すと公害を生じます。戦前からのカドミウムの垂れ流しが、戦後になって社会問題になりました。ここで神通川に流れ込んだカ…
旧・西条グラウンド
2021年3月3日
別名、カドミ・グラウンドとも呼ばれてきました。西条堰に流れ込んだカドミウムを含んだ汚染水は、下流の西条地区の水田に流れ込みました。レンズ研磨工場ができて十数年たった時(昭和50年頃?)、水田の表土や産米から基準値以上のカ…