ニワゼキショウ
2019年7月24日
この花も万座道路で見かけました。アヤメ科ニワゼキショウ属。アメリカのテキサス州あたりが原産で、明治時代に観賞用として日本に入って来ました。いろいろな品種が日本に導入されましたが、写真の種はもともと雑草に近い種が野生化した…
エニシダ
2019年7月23日
万座道路を走っていたら濃い黄色の花が目に入りました。高山植物のオタカラコウかと思いカメラを持って近づいたらエニシダの花でした。マメ科の植物でもとは園芸植物として日本に入ってきたものですが、いつのころからか逸脱して山野に自…
笠ヶ岳と山田牧場
2019年7月22日
梅雨空が続くので遠出はあきらめて、近間をドライブしました。高山村牧から万座道路を走り、2018年8月26日のブログで紹介した地点よりさらに万座温泉に近づいたところから写しました。左上に山田牧場が見えます。開放的な風景を眺…
ナラの紅葉とスギの緑
2019年7月20日
7作目の油絵です。これまで、秋の風景を描いてなかったので、季節外れですが挑戦しました。近くで見ると稚拙ですので、遠く離れるか小さな画面でご覧ください。去年の11月24日のブログで紹介した写真を参考にしました。
ズッキーニ
2019年7月19日
ウリ科のカボチャの仲間で、最近この野菜をよく見かけるようになりました。カボチャはツル性でツルの先に実を付けますが、ズッキーニは一本立ちし茎から直接花芽が伸びて実を実らせます。キュウリやカボチャでもそうですが、花が咲く時に…
これは何と言う植物でしょうか?
2019年7月18日
2週間ほど前に飯山市の針湖池畔で見ました。図鑑で調べようかと思ったのですが、全く手掛かりがなくてお手上げです。どなたか、この植物の名前を教えて下さい。 私のブログを見て下さっている方から早速メールを頂きました。クロウメモ…
中野祇園祭・馬乗り行事
2019年7月17日
中野祇園祭は戦国時代に、地元の豪族高梨政盛が越後の上杉顕定との戦いで勝利を収めたことから始まったとされます。西町、中町、東町、松川の四ヶ町の若殿様が馬に乗って町内を巡ります。
中野祇園祭・子供神輿
2019年7月15日
7月13日撮影です。わが西町の出し物は子供神輿です。小さい子も大きい子も参加するためでしょうか。お神輿は担がずに手で持って練り歩いているのが残念です。おい!よく見えないよ。 でも、楽しそうだったので良(い)いや。