趣味 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-6ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

飛行機雲

2023年10月17日

午後、空を見たら真っ青の空をジェット機が飛んでいました。短い飛行機雲が、できる先から青空に溶け込んでいきました。飛行機雲はエンジンから出た水蒸気が、上空の低温で冷やされて霧に変わることで生じます。上空の大気の湿度が高いと

油絵は手直しができます

2023年10月12日

まず、キャッチアイ画像をご覧ください。2020.12.26のブログで紹介した、淡雪が残る森将軍塚古墳です。   そのあと、絵にしたのですが、ここまで描いてうまくいかないので、放り投げてしまいました。今見ると、色

戸狩TVサテライト局

2023年9月9日

画面右の山頂に送信アンテナが顔を出しているのが見えます。山ノ内町は中野市との境の鴨ヶ岳に邪魔されて、善光寺平局の地デジ放送の電波が受信できません。そのため、しっかりした送信設備を作って、山ノ内町全域をカバーしているのです

ヒトはどうして熱中症になる?

2023年8月29日

暑い日が続きますが。今日も午後3時を過ぎたのに、気温は33度もあります。ところで、ヒトは何故熱中症になるのでしょうか。ヒトは体温が38度を超えると、体内の遺伝子やタンパク質がうまく作用できなくなります。それが熱中症です。

雲の峰

2023年8月29日

夕方、東の志賀高原の上空に見事な入道雲が掛かっていました。フワフワして綿菓子みたいです。入道雲の最高部を「雲の峰」と表します。私は一日中FM放送(NHK-FM)を聴いているのですが、最近アナウンサーのアクセント(イントネ

絵の手直し

2023年7月9日

7月9日(日) 朝起きたら雨だったので、散歩には行かず家に居ました。日中も雨の予報だったので、午前中は絵の額縁を作りました。医院の廊下に絵を飾っているのですが、キャンパスむき出しの絵が多く、額縁がほしいのでまとめて作りま

今週のできごと

2023年6月17日

過ごしやすい毎日で、今週の私はいろんなことに挑戦しました。やることが多すぎて、時間が足りません。15日(木曜日)は午後、木島平村に行きました。5月28日のブログ「馬曲を歩く」で馬曲の棚田を撮ったのですが、これを絵に描いて

梅雨に入りました

2023年6月11日

昨日(6月10日⦆、関東甲信が梅雨に入りしました。昨日の日没後、不思議な色の夕焼けが現れました。左下の照明は近々オープンするホテル・ルートインのネオンです。     夜になって、物干し場から外を見たら

絵画 3点

2023年6月3日

「北信濃秋景」やっと仕上がりました。中央から左の遠景に薄く白を被せてみました。遠近感が出ました。       常時日の当たる屋根裏部屋でホコリにまみれていました。姉(坂田貞子)の静物画で、描いてから60年くらい経つと思い

今週末も雨模様

2023年5月14日

5月14日(日)  「週末は雨」の割には、それほど降らない今日の天気です。曇り空からぼつぼつ降り出したと思うと、止んで太陽が覗いたり、曇ったりと、目まぐるしく天気が変わります。まだ降らないと思って、東山の如法寺の池にオタ

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop