10月 | 2019 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-3ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

蚊里田八幡宮

2019年10月11日

長野市若槻の三登山の山際にあります。古くから善光寺との所縁があり、善行寺から見て北東の方角に位置することより、善光寺の鬼門除けの役割を担ってきたと伝えられています。社殿は大きく立派です。春、秋に盛大に例大祭が執り行われ、

サラシナショウマ

2019年10月10日

やや湿ったところに多いキンポウゲ科の植物です。「サラシナ」は「更科」ではなく「晒し菜」の意味です。葉に臭みがあるので、茹でて水に晒して食べるから、こう名付けられました。多くのキンポウゲ科の植物は有毒ですが、茹でれば毒性が

ツリフネソウ

2019年10月9日

夏の終わりに、半日陰の湿った場所でよく咲いています。花が黄色いキツリフネもあります。属名はインパチェンス(impatience)で、和訳すると「短気、焦慮、もどかしさ、我慢できない」と言う意味です。ホウセンカも同じインパ

白樺苑路

2019年10月8日

10月3日撮影  早くも紅葉が始まっていました。奥志賀高原の北側は熟平と呼ばれ、かつては広大なブナ原生林でした、戦後になって大規模にブナが伐採されました。熟平のブナ林は復活せずシラカバ林におき替り、今は白樺池と白樺苑路と

中瀧という名の滝

2019年10月7日

岐阜県大野郡白川村  国道360号を天生(あもう)峠に向かって走っていたら、目に飛び込んできました。こんなに見事な滝なのに名前を表示する掲示板がありません。この写真を撮ったところは、中瀧橋と書かれた橋の上からだったので、

白川郷の合掌造り集落

2019年10月6日

10月6日 朝6時30分 岐阜県大野郡白川村です。 夜明け前に白川村に着いて、集落の中を車を走らせたのですが、合掌造りの村の全貌はつかめませんでした。撮影ポイントがあるはずなので、車で探したら荻町城跡展望台を見つけました

夏の終わり

2019年10月5日

9月30日 午前11時30分 私の部屋から撮影しました。今年は、いつまでも暑い日が続きますが、雲だけは秋の気配です。 

イヌホウズキの仲間?

2019年10月4日

長野市若槻の畑にありました。イヌホウズキの仲間は鑑別が難しいのですが、この黒い果実はアメリカイヌホウズキかと思います。それにしても見事な実の付き方ですね。イヌホウズキは鳥の糞を介してあちこちに広がるようです。同じナス科の

東京・護国寺本堂

2019年10月3日

2019年6月23日のブログの写真をもとに、油絵を描きました。9作目です。手すりと扉(とびら)がポイントです。

高尾山エコーリフト

2019年10月2日

高尾山の下りはリフトに乗りました。かなりのスピードで下っていきます。乗り降りは動く歩道に一旦乗って、そのあと後ろから進んでくる座席に腰掛ける方式でした。私は神経痛が痛くて素早く動けないので、ちょっと怖かったです。リフトは

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop