動物 | 市川内科医院 院長のブログ│休憩室-2ページ

長野県中野市三好町1-2-10 TEL:0269-22-3366 長野電鉄長野線「信州中野」駅 徒歩6分

タイトル背景

休憩室市川内科医院院長のブログ

▼ MENU

コウモリが撮れました

2022年11月1日

10月31日 午後:5:08  日没後の西の空にコウモリが飛んでいました。始めは、アゲハチョウかと思いましたが、その動きの俊敏さにすぐにコウモリ(アブラコウモリ)と分かりました。YouTube でコウモリの鳴き声を視聴し

我が家の主(あるじ)のガマガエル

2022年10月26日

ブログ「実験室」から引っ越してきました。「実験室」は機械や工作を取り上げるブログとして、生物(動・植物)と医学は今までどおりこちらで紹介します。よろしくお願いします。 ちょっと気味が悪い写真ですが、この蛙は私にとっては大

大谷不動尊 3. ツタウルシ紅葉

2022年10月24日

今年の紅葉は色付きが悪いそうですが、写真のツタウルシの紅葉はまずまずでした。暖かい午後で、おだやかな日差しが降り注いでいました。遠くで雄の鹿の求愛の鳴き声が聞こえてきました。「キィーーーーン」独特の、長く尾を引く鳴き声で

ハシボソガラス

2022年9月10日

我が町に住むいたずらカラスです。可燃ごみのごみ袋を食い破ってごみを散らかすので、袋にネットを被せて防ぎます。このカラスはハシボソガラス(嘴細烏)で、クチバシ(嘴)とおでこが作る空間の角度が鈍角(直線に近い)で、鳴き声はに

雪の箱山登山(カモシカの足跡)

2022年3月11日

箱山登山口はまだ深い雪の中です。二つのヒズメの跡があり、カモシカであることが分かります。カモシカはウシと同じ偶蹄類です。カモシカを見かけることがよくありますが、いつも口をもぐもぐさせています。偶蹄類の動物の胃はいくつかに

雪の上林温泉(3) 猫の日向ぼっこ

2022年2月7日

湯宿「せきや」の暖房は、薪ストーブも使っているようです。旅館の周りを薪の棚がぐるりと取り囲んでいます。猫が二匹日向ぼっこしていました。カメラを向けたら一匹は逃げて行きましたが、写真の猫は消火栓の陰に隠れてしまいました。

ゲレンデにニホンシカが

2022年1月10日

夜間瀬スキー場のメインゲレンデです。この写真を撮った時ではなかったのですが、先日このリフトに乗っていたら、雄のニホンシカがゲレンデを横切っていきました。まさかこの時期にこの場所でニホンジカに行き会うとは思えず、初めはカモ

野尻湖の水鳥

2021年12月28日

水鳥続きで、今日も鴨の仲間(?)の写真を載せます。10月29日、信濃町野尻の野尻湖湖畔から撮影しました。望遠レンズで撮影したのですが、近づいたら沖の方に泳いでいってしまい、この程度の写真しか撮れませんでした。この鳥の名前

新野堤の水鳥

2021年12月27日

新野の堤(仮称)の土手に上がってみたら水鳥がいて、近づいたら池の向こう側に逃げて行ってしまいました。私は鳥は全く素人で、なんという鳥か全くわかりません。おそらく鴨の仲間なのでしょうが、ゆっくり鳥の名前を調べるくらいの余裕

トノサマバッタの雌(?)

2021年11月30日

戸狩スキー場のゲレンデを登っていたら、大きなバッタが飛んできて草原に止まりました。トノサマバッタは雌の方が大きくなります。イナゴを含めバッタの仲間は多種います。イナゴは最近あまり見かけなくなりましたが、昔は秋の取入れのこ

新着情報
カテゴリー

このブログに関するご感想やご質問

▼ 診療内容
アーカイブ
pagetop